1: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:11:30.11 ID:PjhpONbr0

「気になるのは佐々木朗のモチベーションですね。メジャーにどうしても行きたい、それが叶わないときにロッテでプレーする熱い思いがあるのか。
ロッテ側が1年間稼働してない投手をポスティング・システムでメジャーに送り出すことは考えにくい。
今オフに球団と佐々木サイドの話し合いが平行線をたどるようだったら、チームの士気にも関わってくる」  


引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718727090/

2: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:12:06.36 ID:PjhpONbr0

そうなった場合、どのような展開が考えらえるのか。

「国内他球団にトレード移籍という選択肢もゼロではないと思います。
その場合は1、2年他球団でプレーしてメジャーに挑戦するというイメージですかね。
佐々木朗を欲しくない球団はないでしょう。侍ジャパンに選ばれるような実力者と
交換トレードが実現する可能性がある。もちろんロッテでプレーするのがベストでしょうけど、先が読めないですね」(前出・編成担当)


4: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:12:17.04 ID:6Ay8UvZj0

西武「ウェルカムウェルカム~」


7: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:14:02.20 ID:v8HyC5H60

>>4
ともに地獄に落ちる


8: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:14:15.22 ID:U8QeUwq70

巨人にトレードされて欲しい


71: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:31:21.59 ID:cSl4pfN80

>>8
阿部に酷使されて潰されそう


9: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:14:17.10 ID:NrJvRVch0

中6日で投げれません、うっかり活躍したら1年でメジャー行きます
誰が欲しがるんや


10: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:14:18.56 ID:hfmaqHeu0

ドラフトのときもパリーグ縛りしとったのは地元の楽天に行きたかったからなんかな
少なくともロッテは意中の球団ではなかったんやろうな


231: 名無しさん 2024/06/19(水) 03:11:59.14 ID:zikiozbs0

>>10
でもロッテが当たりくじ引いた時はこんな嬉しそうな顔してたで



233: 名無しさん 2024/06/19(水) 03:14:46.56 ID:hc7EXJJ70

>>231
投げてる時もそうやけど顔に出すぎよな


240: 名無しさん 2024/06/19(水) 03:20:54.19 ID:4m8F1xiv0

>>231
奇面組の豪くん


235: 名無しさん 2024/06/19(水) 03:16:18.33 ID:HG7bY7CLd

>>10
楽天に行ってたら今ごろは安楽と一緒にアメリカのほうで投げてたかもしれないのにな


11: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:14:55.62 ID:F3zTdQQX0

ロッテも大した金貰えないのと言う事聞かないならマジでトレードあるで。セに出すだろうな


14: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:16:16.12 ID:fIKTTdLN0

佐々木電通さん、どんどん評価落ちてるけど電通ってイメージ戦力もできない無能代理店か?


16: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:16:34.59 ID:jAHuLQWI0

トレードあるやろな割とマジで


18: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:16:57.34 ID:r0K5y3NS0

阪神にトレードして24時間虎党の監視下に置かれて欲しいわ


21: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:17:02.80 ID:LJpZ+xjv0

トレード先で投げまくったら草


22: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:17:12.10 ID:rgugE3Da0

ソフトバンクで海外FAまで封じ込めようぜ


23: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:17:59.26 ID:g+sZLZ0i0

ロッテはポスティングマネーさえ貰えりゃそれでいいんだから出すわけ無いじゃん


34: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:20:26.74 ID:QSexyqBO0

>>23
25まで毎年揉めるならマイナスのほうがでかい
ややこし物件として糸井みたいに出されてもおかしくはない


24: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:18:04.95 ID:AJLkHS+td

コイツの場合ポス認められない限り理由つけて投げんぞやろ
ポス絶対認めない巨人とか行ったらどうなるんやろな


131: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:59:48.40 ID:XXrU9FNP0

>>24
岡本、戸郷と認める予定


25: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:18:05.38 ID:RV0wOIDv0

優勝できるチームに入って日本一に貢献した佐々木って箔付けしてからメジャーに売る計画はありちゃうか


30: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:19:39.51 ID:bObDU0uZ0

みんな「こんな虚弱じゃメジャーで通用しない」
佐々木「通用しなくてもいいからとにかくメジャーに行きたい」


32: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:20:11.56 ID:mo3kf67X0

野茂英雄と同じムーヴやな
向こうで活躍すれば許されてレジェンドになるやろ


53: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:25:30.91 ID:GJCEQEN00

>>32
日本で投げまくってタイトル多数の野茂とはちゃうやろ


57: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:27:21.78 ID:T5LS8K6Q0

>>53
野茂ほどチームに貢献してた奴珍しいよな
毎年20回くらい完投してた気がする


63: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:28:44.83 ID:vajLBkh10

>>57
あれだけ貢献したのに嫌ってたフロント一同ガイジすぎじゃね?
そりゃ野茂もああいうでかたするよねって


120: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:55:13.45 ID:nt5kNQ5B0

>>63
そら近鉄やし…


37: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:22:16.69 ID:ywGm0+0t0

ついに記事にまで出たか
まあメジャー移籍に厳しい巨人、ソフトバンク、阪神が望ましいな
この3球団はフロント厳しい、ファン厳しいだから佐々木朗希の根性叩きのめせていいな


124: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:56:58.05 ID:l6vi4Jim0

>>37
いやもうMLB行かせたったらええやん
悪い前例を作ってくれたらNPBもルール見直すきっかけになるし


127: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:58:19.57 ID:P+WjkXm30

>>124
ゴネ得認めさせるわけにはいかん
国内トレードが一番の落とし所よ


39: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:22:39.26 ID:nTcRr47k0

大塚がメジャー移籍するために1年だけ中日で抑えやってたことあったよな
今は一軍投手コーチでおるけど


40: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:22:40.89 ID:88h0ClSV0

ヤクルトに来てほしいような来てほしくないような


41: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:22:44.85 ID:xOdTU/gu0

色んな付属品が付いてきて
球団側もやりにくいな


45: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:23:32.42 ID:7ikKtEYS0

問題児は巨人かソフトバンク入りや


48: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:24:06.38 ID:nTcRr47k0

コイツのために甲子園行けなかったチームメイト可哀想


50: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:24:41.18 ID:Lvrte4iz0

朗希批判すればアンチが喜ぶからって妄想記事出しすぎだろ


52: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:25:13.14 ID:spPR3IKE0

>>50
こいつアンチしかおらんやろ


51: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:25:12.31 ID:T5LS8K6Q0

敵に回ったら厄介すぎるから同一リーグはありえんな
あるとしたら巨人やな


58: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:27:35.47 ID:N7CKQp7/0

面倒くさそうなのでい~らないw


62: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:28:32.36 ID:Ij+fZRCI0

痛いンゴして出ていくだけやろ


73: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:32:54.22 ID:t91EPJrl0

王会長に野球の厳しさ叩き込まれてもよし、読売の紳士教育に叩き込まれてもよし、阪神ファンの怒号に叩き込まれてもよしだな
生優しい球団にだけは行かせてはダメ(日本ハムとか)


149: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:07:20.11 ID:gPyqNeBm0

>>73
とりあえずタッツの下へ行くか


93: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:41:11.70 ID:8OVP86jt0

西武ライオンズとかは?12回完封見殺しとか見たい


96: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:42:25.36 ID:nTcRr47k0

前に藤川が佐々木の投げ方を分析してたけど
佐々木くんのボールの握り方は指にかかりやすいNPBのボールですらかなり抜け球になることが多いので
将来滑りやすいMLBの球で活躍しようとしたら、相当な工夫をしないと難しいでしょうね
って言ってたからメジャーで即活躍すると思ってる奴はアホやで


99: 名無しさん 2024/06/19(水) 01:44:21.37 ID:4AElaOxt0

まあ眉唾記事やけどもロッテブチギレでホンマに起こったら面白いな


132: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:00:20.42 ID:7e4L26Kz0

ケガとか手術とかで投げられないわけじゃないのに規定投球到達0じゃあそりゃ印象アカンわ


142: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:04:01.95 ID:P16wRXjF0

佐々木朗希のせいで
日本人メジャーリーガーやメジャーでコーチやってるイチローや松井秀喜のNPB選手への指導が厳しく制限されるようになったんたよな
佐々木朗希がドジャースと接触しすぎて他球団が問題提起した


145: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:06:15.08 ID:68/iorUad

>>142
それは佐々木じゃなくて、電通のせい
電通を排除しないと、問題は解消しない


154: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:10:22.54 ID:LMI9eIW70

>>142
WBCでダルとか呼ぶのも良し悪しってことか


153: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:09:53.36 ID:yzoknp0q0

もうええやん
海外にいかせてやれよ
そらメジャー組の給料の額を見てたら日本で投げる気なんかしないやろ


170: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:20:44.46 ID:zJeJH9He0

ロッテ初の沢村賞今年も無理やね😔


183: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:27:20.70 ID:huiNIfx5H

大のプロ野球投手が中6日は無理とかぬかすようなワガママ選手
さすがにワガママが過ぎるわね


185: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:28:14.20 ID:zJeJH9He0

規定0タイトル0優勝0のミスター0やからな


196: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:36:35.90 ID:Qli5b6oX0

>>185
都知事の素質ありそう


186: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:28:38.61 ID:xJ0Tf7tw0

これで本当にドジャースに行ったらあっちで大きな問題になりそうな気配がある


201: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:41:06.43 ID:kIRv7tMTd

>>186
もうすでにドジャースが佐々木朗希と接触しずぎて他球団からクレームがすごいことになってる


192: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:34:04.00 ID:bFs/+XuB0

佐々木の味方って日本の野球界に誰かおるんか?


193: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:34:34.35 ID:7e4L26Kz0

選手会離脱も電通の入れ知恵だったんやろか?


212: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:51:59.18 ID:68/iorUad

>>193
電通でしょ


194: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:35:45.83 ID:pk3eDjZLd

しゃーない立浪やるわ


198: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:38:18.30 ID:ByXe5PBk0

チャップマンみたいにアメリカに亡命したらええやん


200: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:40:53.48 ID:LMI9eIW70

>>198
正式な手続きを取らない日本人選手とメジャーが契約するわけない
組織間の連携が完全に壊れる


199: 名無しさん 2024/06/19(水) 02:40:42.45 ID:TYK6kNeQr

佐々木が無理やりメジャーに移籍する方法ってもう完全に無いんやろか


230: 名無しさん 2024/06/19(水) 03:09:35.29 ID:bbP/cSXMa

>>199
あるよ

>2009年の野球協約改正により、2009年以降の任意引退選手は
>任意引退公示の年の12月2日より3年間経過した場合は自由契約扱いとなることとなった

3年浪人すれば自由になれる


284: 名無しさん 2024/06/19(水) 04:20:44.54 ID:JxpaVWcQr

>>230
調べてくれてサンガツ
あるにはあるけど現実的じゃ無いんやな


229: 名無しさん 2024/06/19(水) 03:06:53.08 ID:d+O/UMr90

りんたろうは日本の大学でやるくらいなら
あれが正解やな


234: 名無しさん 2024/06/19(水) 03:15:52.36 ID:zJeJH9He0

>>229
ローキもあれなら文句言われなかったわ


244: 名無しさん 2024/06/19(水) 03:25:08.13 ID:OTl8U+SU0

何十億で売れるのに手放すわけねーだろ


318: 名無しさん 2024/06/19(水) 05:11:23.60 ID:d+O/UMr90

今から鈴木啓司監督にしろ