佐々木朗希



      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2025/05/31(土) 16:46:22.26 ID:cEpXJlJc0

    何だったんや?


    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748677582/

    【佐々木朗希と白井球審が揉めてた事件】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2025/05/25(日) 13:49:42.53 ID:nNDglrvu0

    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/02/kiji/20250302s00001173425000c.html
    ロッテ・吉井監督 佐々木朗希は「故障は多分、するとは思うんですけども…大丈夫だと思います」
    [ 2025年3月2日 22:00 ]


    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748148582/

    【ロッテ・吉井監督、3月に佐々木朗希の故障を予言していた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2025/05/24(土) 16:37:45.12 ID:4ZhawHuq0

    さすがに国際問題だろ


    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748072265/

    【ロッテ、佐々木朗希の土台も作らず怪我させたままドジャースに出荷してしまうwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2025/05/19(月) 13:27:04.73 ID:aCYLd76+0

    https://article.auone.jp/detail/1/6/12/178_12_r_20250515_1747299876313331
    佐々木には以前から体力面への懸念も指摘されていた。千葉ロッテ時代には「筋肉系のトレーニングを好まず、積極的に取り組まなかった」とされ、ロッテ担当記者も「その傾向は高校時代から変わっていない」と証言する。

     また、ロッテの吉井理人監督は以前から「(佐々木が)アメリカに行けば、必ず故障すると思う」と語っており、今回の離脱は予言的中となった形だ。


    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747628824/

    【【リアル谷沢】佐々木朗希さん、基礎練習をおろそかにし吉井の言葉も無視して渡米していた…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2025/05/18(日) 19:01:15.99 ID:Zovlrd/x0

     佐々木がロッテ入団時の監督だった井口氏は、負傷者リスト入り前の収録で「彼の持っているポテンシャルと目標ということを考えると、いい経験をしているんじゃないかな」と一定の評価。「ボールも違いますし乾燥していたり、いろいろ大変だと思います」と慮った。

     その上で「中5日で回ったり、今までなかったような環境で野球をやっているので、いかにそれに適応できるようになるか」と指摘。「それを当たり前のようにこなしていかないといけないのがメジャーリーグなので、そのあたりが課題でしょうね」と続けた。

     持ち味の一つである直球については「100マイルの直球を投げても、向こうの選手はしっかり振ってくる」として制球面の向上を課題に挙げた井口氏。渡米1年目で4勝を挙げているオリオールズの菅野智之投手を例に出し「菅野投手はコントロールがいいので、しっかり抑えられている部分もある」。佐々木についても「制球がこれからの課題」と強調した。

     日米の生活リズムの違いについても言及。自らの経験を踏まえ「日本のように時間がきっちりしていない」とし「イレギュラーなことがどれだけ面白いかと逆の発想で楽しむと、苦しさがなくなる。メンタルがやられてしまうと野球にもかなり影響してしまうと思うので、いろんなものを楽しんで過ごせればいいんじゃないかな」とアドバイスを送った。

     その実力を間近で見てきただけに「いろんなものをどんどん吸収してさらに大きくなってほしい」とエール。「日本でやってきたことをいかに出せるかが成功の秘訣だと思います。とにかく向こうの環境に慣れること」と思いやった。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/43bb718abfff3666f26aea12491e7cd6dd5aba45


    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747562475/

    【井口元監督、佐々木に成功の秘訣をアドバイス「日本でやってきたことをいかに出せるか」 これ皮肉か?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2025/05/15(木) 16:43:05.86 ID:WcF6QDe9d

    佐々木朗希が激白 負傷者リスト入りは「投げ続けたい」も「逆に迷惑がかかる」ロッテ時代の古傷「完治しない中で」

     ロバーツ監督はロッテ時代にも同じ症状があったと明かしたが「去年の日本でのシーズン中も離脱しているときに似ている症状があって、その時の方が状態は悪かったんですけど。去年のシーズン中に完治しない中で、そういうのがあるのかなと思います」と佐々木。

     数週間前から違和感があったことを明かしていたが「ここ2試合くらいはパフォーマンス的にも肩の状態があってあがってこなかった。投げ続けたいチーム状況もあったけど、パフォーマンスがあれだと逆に迷惑がかかる。そこは自分から申し出る形になりました」と明かしていた。


    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747294985/

    【【悲報】佐々木朗希が激白「ロッテ時代の古傷が完治しない中投げ続けていた」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2025/04/02(水) 19:04:39.29 ID:9Sd9W1B10

    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/369853

    ロッテ13年ぶり開幕3連勝は“自己チュー”佐々木朗希がいなくなったからこそ

    最も計算の立つ投手だった佐々木朗希(23)がポスティングでドジャースに移籍。先行きが不安視されたものの、「むしろ逆。朗希がいなくなったからこそ、チームに一体感が出てきたのです」と、ロッテOBがこう続ける。

    「朗希はチームより自分優先。検査で異常が見つからなくても、『しっくりこない』と言って投げなかったほど。見るに見かねたベテランが説教したこともあります。チーム全員が同じ方向を向くようになったのは大きいと思う」

    最も計算の立つ投手だった佐々木朗希(23)がポスティングでドジャースに移籍。先行きが不安視されたものの、「むしろ逆。朗希がいなくなったからこそ、チームに一体感が出てきたのです」と、ロッテOBがこう続ける。

    「朗希はチームより自分優先。検査で異常が見つからなくても、『しっくりこない』と言って投げなかったほど。見るに見かねたベテランが説教したこともあります。チーム全員が同じ方向を向くようになったのは大きいと思う」


    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743588279/

    【【悲報】日刊ゲンダイ「ロッテが開幕3連勝できたのは自己中佐々木がいなくなったからw」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2025/04/01(火) 11:30:54.73 ID:c1k78VZ50USO

    ソースは今日のBS中継


    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1743474654/

    【ロバーツ「佐々木とどう接したらいいんだ?」井口「彼は内向的なので…」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2025/03/19(水) 19:32:27.03 ID:EDrTLt0HM

    ここからよう立ち直ったよな?



    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742380347/

    【佐々木朗希とかいうロッテ時代の数年キャリアを無駄にした謎のピッチャー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: 名無しさん 2025/03/15(土) 14:52:21.83 ID:KZw2O/MM0

    2022年の佐々木朗希の完全試合は、正式には1試合のみです。

    2022年4月10日 vs. オリックス戦(完全試合)
    • 9回を投げ切り、13者連続を含む19奪三振で完全試合を達成。
    • 19奪三振はNPBタイ記録、13者連続奪三振はNPB新記録&MLB含めた世界新記録。
    • チームは6-0で勝利。

    2022年4月17日 vs. 日本ハム戦(8回完全)
    • 前回の完全試合から1週間後の登板で、8回まで完全投球(パーフェクト継続)。
    • 102球を投げた時点で降板(球数制限を考慮)。
    • 9回は抑えが登板し、結果的に完全試合ならず。

    つまり、正式な「完全試合」は1回(4月10日)。
    もう1回は8回まで完全だったが降板(4月17日)。

    この2試合が続いたことで、佐々木朗希のピッチングが「異次元」として話題になったんだよね。


    引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742017941/

    【2022年の佐々木朗希の2試合連続完全試合、今考えても凄すぎる】の続きを読む

    このページのトップヘ